行ってきたよ、

7月 17th, 2006

トレッキング。御岳から適当な山を登って、最後に御岳の一連のボルダーをチェックするのだ。相方はさきこ。クライマーです。


これがさきこ。御嶽駅脇の線路の上にて。

お互い久々の山歩きだったんで、どの程度歩けるか心配だったんだよね。惣岳山を抜けるコースに「関東ふれあいのみち」って名前がついてて歩きやすそうだったんで、そこからまずは惣岳山を目指して、体力と相談して軍畑の方へ降りるか先に行くか決めることにした。
軍畑へ下る途中で熊が出たって情報も聞いたんだけど、ま、だいじょうぶでしょ。なにせ「関東ふれあいのみち」だからねー。

んで、結論から言うと岩茸石山、高水山と通って軍畑駅まで。殆ど杉植林で、両爬哺がゼロ。鳥もカラ類とコゲラの混群に一度会えただけで、あとはヒヨドリとかヒヨドリとかヒヨドリとか。ちっさい蝉(ニイニイゼミ?よくわからん)がやたらといたけど、、うーん、ちょっと残念なルートだったよ。


惣岳山頂にて。すごい顔だね。

それでも山を歩くのは楽しいね。山の中にいる間は殆どさきこと話をしなかったんだけど、それがまたいいのよね。
それに、煙草をやめてまだ3週間だけど、うん、かなり肺が楽になってる。ずっとサボってた分足に結構来たけど、息はほとんど上がらなかった。あ、トレッキングポール、試したけど悪くないね。奈沙を背負うなら絶対必要だ。何かあったときに転ばないで済むかも。っつーか、楽。

雨も降ったり止んだりだし、腹もへったので軍畑駅から御嶽駅まで戻っちゃって、ご飯を食べた。わさび餃子が売りのラーメン屋。悪くなかったよ。
んで、一度車に戻って改めてボルダーをチェックしに。朝は鮎釣師ばっかりだったけど、カヤッカーやラフティング、BMX、ボルダー、フツーに水遊びしてる親子も。いやー、すげーね、多摩川。
んで、雨足がまた強くなってきたんで我々は撤収。

帰り、中村酒造で梅酒(うめさけ)と柚子酒(ゆずざけ)を購入。もしや、とおもったらネットで買えるのね、今。しかも通販の方が安い。
千代鶴 柚子酒・梅酒500mlセット
んー、夏向けにさっぱりしてていいね。
そいえば数年前に漬けた梅ウォツカの事を急に思い出した。あれもいい味してんだよねー。

2 Responses to “行ってきたよ、”

  1. さきこ Says:

    あれれれれ? すごい顔だねって、いつのまにこんな大きく載せちゃってんのよ。ま、いいけどさ。今度はもうちっと生き物の豊富な?ところ行こうね。

  2. Hayato Nakamura Says:

    うん。これからまた、山歩きにはいい季節になるからね。

Leave a Reply

 

Powered by WordPress