今月から

9月 29th, 2006

会社の近所にあるテニススクール内のスポーツジムに行き始めてね。なぜか火曜定休なんで、平日週4、昼に通ってる。

んで、今日も仕事が忙しくて、それなりにまいっちゃっててね。ちょっと迷ったけどさっぱりするかなーっておもって。
昼休み、、っていっても今日は15時半になってたけど、かるーく走ってきたよ。

んー、さっぱりと気持ちを切換えるのは泳ぐ方がいいみたいね。来月から烏山中のプールがやっと 冬時間になるから、日中使えるようになるんだよね。って事で来週から、火曜の日中は烏山中ですかね。

今朝

9月 29th, 2006

いつもの通勤ルートで、ちゃんと一時停止しねーおっさんとちょっともめた。

こっちはチャリなんで、いわゆる「降りてきたらドアを蹴飛ばしてドアはべっこり、足はすんごい痛いポジション」をキープ。
・・・したんだけど、最後は逃げた。ぼくが。

うん、初めて。喧嘩を買ってからまともな口論もしないで、しかもこっちから逃げ出すなんて。
あー、もちろん買うときは相手をね、そりゃ見ますけど。
たまーにやるんだけどね、こういう事。他にも、ほら、いわゆるストリートファイトじゃなくて、こっちが自転車に乗ってるとたまーに幅寄せしてくるヤツとかいるじゃん。で、たまーに蹴るんですよ。ドアを。走行中に。

バイクに乗ってたときは、ミラーを謐・いだね。蹴りで。

いつもいつもそうなんだけど、後悔するんだよね。蹴ったあとで。
あるいは普通にファイトを初めても、大人げねーな、(心が)弱えーな俺、とかってやりながらおもっちゃうんだよね。なんかだんだんどうでもよくなっちゃうんだよね。

そうなるのは経験的にわかってたし、それに朝だし、いつもの通勤ルートだし、、などなど、いろんなおもいが頭をめぐり。そうやって「自分が決めた(喧嘩を買うって)事」から退避する理由付けをすんのは嫌だなー、ともおもったんだけど。

そのまま自転車に乗って、ぴゅーって。

どうにも

9月 28th, 2006

仕事の締めがきつくてね。
苛々するんで、ヘッドフォンをしながら仕事をした。

なんていうか。音楽ってすごいよね。

昏々と

9月 24th, 2006

土曜から日曜の昼まで眠り続けました。
回復するのに時間がかかるようになってきてるんだよね。

9月 22nd, 2006

もらってきた。
連絡をもらったのが既にいい時間だったんで、嫁に車で職場の近所まで向かえに来てもらって某所へ。
えーと、詳細は書かない方がいいんだよね、一平くん。
ついでに奈沙を友人達にちょっと見せる。
んー、すっごい緊張しちゃってるね。お姉さんばっかりだとすぐに慣れるんだけど、男性は苦手なんだよね。
奈沙のお唄とか聴いてほしかったんだけどねー。2歳児ってこんなに正確に音程とれるんだー、ってびっくりするよ、きっと。
って事で蛤の話のはずが奈沙の話に。うーむ。

やっと行けたよ

9月 22nd, 2006

井の頭公園。

うーん。

今日もなかなか足を停めてもらえず。小一時間ほぼノンストップで唄ったんだけどね。相棒の声も終わりつつあったんで、例によってLovin’ YouとFly me to the moonをも一回やってお終いにしようという事にした。

で、例によってこのタイミングで聴いてもらえるんだよね。結局ちょっとだけしかパフォーマンスできず。んー、難しいね。

それに、前回と比べればイキの合ったプレイができたとおもうけど、、。今日は前記の通りあんまりココロとカラダの調子がよくなくてね。集中して演奏できなかったんだよねー。

そいえばCarpentersをリクエストされたね。うん、キライじゃないよ。って事で次回までに用意しとこうかね。

そろそろ夜は結構涼しくなってきたね。ぼちぼち屋根のあるところでのパフォーマンスを検討しようかね。そうなると太鼓叩いてくれるヒトがほしいね。

・・・あ、そいえばバンド名は”Heaven’s Clover”でいいんだよね。やっと決まったね。

自転車に

9月 21st, 2006

のってると、ふっと香る季節になったね。金木犀。

春先の沈丁花と、今時期の金木犀は、なんていうか、、いいよね。

そいえば、彼岸花も咲き始めてたよね。週末雨が降らなきゃ地味に花見散策に行きたいなー。

ちょっとだけ気が晴れた。さて、これから井の頭公園だ。

ぶつぶつ

9月 21st, 2006

どうにもフィジカル面でもメンタル面でもすっきりとせず。
今日は朝から頭が痛い。

どうにもやる気が起きず、昼休みのジムをパスしようか迷ってる。とはいえ、一度パスするとそれが二度、三度。意思が弱いから。それがわかってるから、たぶん今日も行く、だろうなー。

そして、火水木と3日連続でギターを背負っての通勤。公園で唄うはずが、連続で流れてます。今日はやれるのかなー。

今週末も天気は悪そう。大潮なのにね。釣りに行きたい。

・・・っていうか、今年は珍しく8月にキャンプ部で夏休みがとれたけど、メインの9月の伊豆方面は無し?ひょっとして。

なんて言いながら仕事してたら、、先週同様前任の役立たず・キモ夫の不正データを発見。また、これを、俺が、修正すんのか。

あー、イライラするね、なんか。

ついさっき

9月 16th, 2006

井の頭公園から帰ってきた。
いつもの橋の上は、弾きかたりくんで結構賑やかだったんでちょっと移動。

久々だったからね。出来はようわからんかった。全然足を止めてもらえなくてね。
ちょっと一息いれて、ま、もうちょっとやろうかって雰囲気ではじめたら最後に人が、、何人いたかな?それなりに集まってもらえた。いや、今回から追加したEternal Flame、これ最後の曲のつもりだったんだけど、そこからだもんね。相棒の声も終わりつつある状態だったんだけどね。

それはそれとして、うーん、今日は二人、呼吸が全然合わなかったねー。聴いてくれてた人達にわかったかどうかは微妙なレベルだったけど。バラバラなりに、んー、セッションは重ねてるからねー、ってクオリティではやれたかな。そういった意味で、出来はどうだったのかなー。わからん。

えーと、継続するってホントに大切だよね。へんなまとめ。

全然ダメ

9月 15th, 2006

昨日は朝からボスに小言を言われた。
なんていうか、モチベーションを削ぐような事ばっかり言うんだよね。ぜんぜん前向きじゃねーの。あと、自分でわかりきってる部分に対して正論を言われたりもしてね。これがまた腹が立つんだよね。うんざり。

そして。週に一度のセール商品を追加する日なんで、データを編集。あ、ネットショップやってるからね。で、未だに前任のダメダメ野郎の影響が。必ずデータのエラーが出るんだよね。大量に。エラー表示を無視して(あるいは気がつかなかったのかもね。普通じゃ考えられないけど、それをやってみせるんだよ、このキモ野郎は)、かつアップされたページのチェックすらしてなかったんだろうね。 コレ修正すんの、何時間かかるんだよ。間違ったソースですごい量のページ作ってあるんだよ。で、修正してると一年前の検索用のキーワードが未だに残ってるのを発見して、さらに数時間。・・・こんないい加減な仕事で金もらってたんだよ?信じられるかい?こいつ、要領悪いから一つの作業にすげー時間がかかるんだよ。さっさと仕事を終わらせるぼくより、毎日遅くまで(2時とか3時までって日もザラだぜ?愚図すぎない?)一生懸命働いてるから真面目で頑張ってるように見えるらしいんだよ。やれやれ。

昼はほぼ毎日、近所のジムへ行ってるんで、当然出かけて軽く汗を流す。んー、ちっともさっぱりしない。
って事でけっこう仕事は詰まってたんだけど、ぜんぜん集中できないまま終わりにして、公園へ。今夜は久々に唄をうたいに行くのだ。とっても楽しみ。ストレスが溜まってるから、ここでさっぱりしたいな、ってね。

・・・。

略するけど、久々に相棒とモメた。こっちの機嫌もよくなかったし、相棒も、ほら、いろいろ問題というかストレスを溜めてるからね。

んー、、、。いつでも力強く受けとめてあげられるわけじゃないよね。ね?

ええ、とても反省してますよ。やっぱり弱いね。強くなれないなら、もうちょっとだけ頑張って強い振りができるようにならないとね。目の前にいるきみの手をほんのちょっぴり引っ張ってあげる事すら出来ないんだよな。

全然ダメだ。

次ページへ »

 

Powered by WordPress