ヘブクロの

8月 22nd, 2007

ライブやったよ。荻窪のアルカフェで。こじんまりとしてて、いい雰囲気。ヘブクロのサウンドは普通のライブハウスよりこういう箱の方が合うね。

ライブレポートは相棒に任せるよ。こっちこっち

あんまり箱でライブはやらないんだけどさ、やったとしても、ほら、友達を誘って義理で来てもらうのって痛いじゃない。だからなかなかね、誘いづらかったんだけど、今回はライブカフェって雰囲気だから、誘ってみたの。さきこ、なるこ、えびこの三人が来てくれた。ありがとう。

実はここ最近、全然ストリートで唄ってなかったんだよね。 相棒がちょっと体調を崩してたから。だから、今回のパフォーマンスは正直イマイチだったね。ソプラノオカリナを吹きたいがためにやった曲があるんだけど、そのオカリナのプレイがぼろぼろだったもんな。
ちなみにコレね。

でも、相棒の回復具合によっては、今回のライブは見送らなきゃいかんかもって覚悟してた。だから、香織が復活して唄えたのはとてもうれしいよ。

荻窪で

8月 15th, 2007

来週ライブするけど、ここんとこ相棒の体調が悪くて全然ストリートとかやってないんだよね。久々にセッションしてみたんだけど、、いやー、やばいね。さぼってると如実に音に出るわ。本番には間に合わせなくては。

8月 10th, 2007

えい
えい

8月 9th, 2007

うさぎ
うさぎ

8月 8th, 2007

いのしし
いのしし

8月 7th, 2007

あさがお
あさがお

シットオン・カヤックの

8月 5th, 2007

練習がしたくて、実家方面の渡良瀬川水系の某川へ。
しかし、、水量が多い。アタリをつけていた堰堤も、んー、ガンガン流れてる。そもそも水位が高くて基地を設置する河原が無いわ。
奈沙も一緒に来てるからね。河原で水遊びをさせてて、その間にカヤックの練習、、はあきらめるしかないみたい。
まー、おもちゃみたいなカヤックだから、キャンプ部で西伊豆辺りにスノーケリングに行ったときに遊べればいいんだけど。でも酒匂川下りもいちへいくんに企画してもらいたいからさ、使用に耐えられるのかどうかもチェックしとかないとね。

こんなヤツ。

で、しかたがないのでもうちょっと上流の某所へ。大きなスダジイの下に基地をセット。
基地
すぐ脇の川でざぶざぶと遊ぶ。ガサガサしてみるとね、ヨシノボリ、シマドジョウ、ヌマエビ(ヌカエビ?どっちだろう)、そしてホトケドジョウもゲット。いやん、悪くないわ。そうこうしてると、
なまず
なまずちゃん登場。このコは二匹目。このコの前にもうちょっと大きいコもゲットしたよ。

ちなみに奈沙も「なずながじぶんで」って言いながら網を持って、一生懸命魚を捕ってたよ。最初に「なんかとれたよ」って言われた時は、、、うん、とれてました。ヒルだけど。そのあとはずいぶん苦労してたけど、なんとかちっちゃいシマドジョウをゲットできたよ。
魚捕り&川遊びはとても満足。安全で楽しく遊べたよ。

とはいえ、、カヤックの練習ができなかったのがとても残念。 海か、川へ行かなくては。

ベランダの

8月 4th, 2007

トマト収穫。
なずなちゃんとトマト
奈沙はなぜか汗びっしょり。

 

Powered by WordPress