イチゴ狩り

5月 25th, 2008

県駅近くのナスニックってとこの黄色いプチトマトがね、とっても美味しいのよね。
で、買いに行ってみると山羊が居た。
山羊と奈沙ちゃん
ナズナの葉っぱをあげてごきげんの奈沙ちゃん。

イチゴを食べてご満悦
で、ちょっと移動して苺。

織姫公園から両崖山、天狗山へ

5月 24th, 2008

実家に帰るとね、つい行きたくなっちゃうんだよね。
超低山のトレッキングというか、散歩というか。

こんなコース。
両崖山縲恣V狗山周遊コース
母校の足工の周りをぐるっと一周。
すぐ近所、、というか山腹にも昔の知人邸がちらほら。
さっちゃんみたいな山屋さんから見たら、まさに「散歩だね」って言っちゃうようなコース。
でも歩くと気持ちいいんだぞ。
断面図
織姫公園縲恬シ崖山縲恣V狗山の断面図。クリックで拡大するよ。

歩くまりちゃん
今回はまりちゃんと二人だけです。


ヤマボウシもよく咲いてたよ。


トチノキにはすんごい量のトチの実が。

ナワシロイチゴ。ピンク色でね、なかなか可憐な花。

ニシキウツギなのかハコネウツギなのか。


エゴノキ。ハクウンボクもあったような気がするんだけど、写真残ってないねー。記憶違いかな。


この季節はネジキがとにかく見事。


そしてマルバアオダモの実。この季節はネジキの花とこの実がとても多いよ。


最後のピーク、154mから。渡良瀬川と足利の町並みが見えるね。
なんせ天狗山のてっぺんですら258mだからね。下界の喧騒や犬の声だってはっきり聞こえる。しょせんそんな高さだよ。
里山。いいもんだよ。

武蔵野公園へ

5月 17th, 2008

散歩。
モンシロチョウ、スジシロチョウ、モンキチョウ、ヤマトシジミ、ベニシジミ、シオカラトンボを捕まえたよ。

昆虫大好き
手網と虫かごを持って興奮中の奈沙ちゃん。

デジカメが

5月 3rd, 2008

壊れたので府中にある某家電量販店へ。
京王線で行けるので、なんとなく電車で行ってみた。

途中の公園での奈沙ちゃん。
シーソーに興じる奈沙ちゃん

 

Powered by WordPress