ヤフオクで

4月 24th, 2010

現役時代の生き残りのシンセやサンプラーを粗方売り払ったよ。
ハードは最小限で充分だからね。
いい世の中になったもんだ。

ドロップアウトしてから結構月日が経った事を考慮すると、まあまあの額になりました。

殆どの方は中一日後に到着連絡と共に評価をもらえるような、スムーズな取引でしたが、数名なかなか連絡来ない&入金のないという方もいて。とはいえ最終的にはちゃんとけりがつきました。

ン年前、現役でシンセ屋さんやってた頃はヤフオクで買っては売りを繰り返してたので、同業の方との取引も結構あったけど、今回プロミュージシャンの方は一名だけでした。

○○区で手渡し可能でしょうか?って落札前に聞かれたので、可能ですと返したんだけどさ、その人が落札して、いざ取引となったらその○○区って、その人の住んでる区でさ、要するに自分のうちのそばまで持って来いって言ってるんだよね。
いや、勝手に中間地点を希望してるのかな?って思い込んでた自分が悪いんだけどさ。

現役当時のオークションを活発にやってた頃はさ、落札したら動作確認と送料節約を兼ねて手渡しでって場合、出品者からの希望でない場合はさ、落札者が取りに行くかせめて中間地点を指定、ってーのが常識っていうかマナーだったよねー。いや、今でもそうだとおもうけど。
ちょっとあきれたので中間地点での受け渡しとしました。

どうなんだろう、うちの近所に来るなら手渡し可、ってしとけばよかったのかな。性善説っていうかさ、常識的に対応してくれるって期待したり思い込んだりするからがっかりするんだろうけどさ。
まあ、その常識的ってーのはぼくの常識的だから、他人からしたら非常識だってパターンもあるとおもうけどね。

でもまあ、会ってみるといい人だったよ。
ちょっと変わった髪形にちょっと変わった服装で、ちょっと変わったメガネをかけて、車はボルボかなんかのステーションワゴン、って感じで、一昔前から変 わってない、いかにもステレオタイプなミュージシャンファッションだったのが、これまたなんとも。

そういえば当時は、割とフツーに出品者さんのご自宅で受け渡しをしてたんだよね。
はじめましてー、それじゃおじゃましまーす、って。
今だとちょっと考え辛いね。
世知辛い世の中になったもんだ。

今日は

4月 24th, 2010

春奈の誕生日だ。

もう一年経ったんだねー。
いや、やっと一年なのかな。

奈沙と春奈、似てるところもあるけど全然違うよ。
比べちゃいけないんだろうけど。
うん、おもしろいんだよね。

そして写真が無いのは、、今日は某写真館で写真を撮ったり、レストランでお食事をしたりはしたんだけど、どうやら個人的な撮影は全然してなかったようなのだ。

ともあれ、お誕生日おめでとう。

と、ここまで書いたけど、今年はブログも引き続き分散整理するつもりなので、子供たちの事とかは別ブログに移して、ここはフィールドの遊びの事だけになる予定だわ。過去分は面倒だから移植したりしないけど。

などと、ぶつぶつと誰に言ってるんでしょうかなう。

ひっそりと

4月 22nd, 2010

嫁と子供たちに囲まれて、極僅かな友人以外の外界とあまり接触せずに隠居したように暮らしてました。
いや、ちゃんと仕事はしてますけど。
生活の糧を得る為の労働。

小さなサークルの中であれやこれやと楽しくはやってたんだけど。
外遊びもしてるし、楽器も弾いてるし、最近はハーブを育てるのにはまってるしね。

・・・。

さすがにそろそろ社会復帰をしなくちゃとおもってね。
ちょっと疎遠になってた古い友人に連絡をとったりし始めたよ。

そしたら新しいMacと新しいProToolsとiPhoneが欲しくなってきました。

影響されて、、というよりね、なんていうか、、いろんなものから興味を無くしてたからね。

中規模企業のネット関連のディレクター職であるにもかかわらず、Twitterのアカウントすら持ってないっていうね、、冷静に考えるとちょっと異常な状態だよね。
いや、これは社内のローカルルールで現在は業務中にTwitterとかができなかったりするせいであって。でも、自宅でなりiPhoneみたいなツールを使うなりして有効性を社に提言して、使用可にするようにぼくが働きかけなくちゃいけないわけなんだけど、、そんな事する気にそもそもなれなかったわけでね。

いやいや、誰に言い訳してるんだろうね。

たまにさ、夜中にふっとさ、

いや、なんでもない。
おやすみ。

ボードウォーク号の

4月 3rd, 2010

タイヤがね、後→前→後って順にパンク。
まぁ、経年劣化してたみたいだわ。
タイヤもそれなりに減ってる様なので、交換してみました。

今回もパナレーサーのパセラコンパクト。

スリックじゃ雨が降ると乗れないからね。こいつなら雨の日も乗れるし、カラーラインがアクセントになるし、なにより安い。いいタイヤだよ。

減ってきてるとはいえ、まだしっかりパターンも残ってるっておもってたんだけど。
パセラコンパクト
並べて比べちゃうと、あれあれ。

職場まで往復で約21kmくらい×月に20日くらいチャリ通勤×前回タイヤ交換から約22ヶ月で9240kmかな?
へー、随分持ったんじゃないかなー。いや、持たせすぎたかな。

ついでに、今回も地味にDAHON BoardWalk号をいじりました。
そのうちなんか書きます。

渡良瀬川水系の

3月 29th, 2010

某川へ、釣りへ。
なんだかんだでこの日も川へ着いたのは15:00過ぎ。
まぁ、親子四人分、四尾釣ればいいかな、とおもってね。

ところがねぇ、風は強いし例年よりけっこう水量もあるし。
気温も低めで、ひょっとして水温も低かったのかなぁ。
水温はね、、あえて計らないようにしてるんだけどね。
知ったところでどうにもならないからね。
ルアーだったらなおさらね。

いつもならエントリーした正面にある淵だとか、そのすぐ上の瀬でも反応があるんだけど、今回は全然反応無し。
さらにそのすぐ上の、毎回出してる淵その2も無反応。
実は朝、渡良瀬川本流にも魚が入ってるって言われたから様子を見に行ったんだけど、風は強いは全くアタリは無いは、あげくに軽い根掛りを軽くあおっただけなのに根元からロッドが折れるわ、、散々だったのよね。
で、グラスワンピースの短いセカンドロッドでやってるわけだけど、やっぱ飛距離がちょっと足りないのね。
しかたなくちょちょことクサい所を叩いていくんだけど、やはり無反応。
んで、淵その3。
ここは水深が1.5mくらいあって、この辺りにしてはかなり深く、魚影も濃い。
だけど、すぐ脇が車道でね。けっこう叩かれてるみたいで、毎回反応は薄いのよね。

一応叩くと、あら、出た。
あら、バラした。

結局、その後は数回チェイスしたのみ。
残念。

そんなこんなで、毎回出してるところ。
某川
左にコンクリの、かつて護岸だったようなのが数メートル。
水深は、50cmくらいしかない。
だけどずっと瀬がつづいたその直下で、ストラクチャー有りだもの。
瀬の終わる1mくらい上に落として、護岸の脇を引いてきたら、
やまめ
一投目で出ました。きれいなヤマメちゃん。
ルアーは前日にJ州屋で魚券を買ったときに、奈沙が選んでくれたスプーンです。1.6gだっけかなー。
今回ずっとそれくらいのスプーンです。

んで、それからさらに遡上していったけどさ、全然出ないのよね。
チェイスすら無し。
いつもの1/3程度までであきらめて、また下ったよ。

遡上中は反応が無かったストラクチャー。
ストラクチャー
岩の向こうに落として、岩のそばを引いてくる。魚がいれば右の岩から飛び出してくるはず。

やまめ
・・・左から来たよ。かなり浅くて大きなストラクチャーも無いようなところなんだけどね。
ちなみにこのルアーも奈沙のカラーチョイスだわ。

ちなみにラインは蛍光イエローとかを使った方がいいね。

こんなヤツね。
魚に発見されやすそう、って敬遠する向きもあるけど、どこに投げてどこを引いてるのかはっきりわかる方が大切だからね。

一尾目を出してからずいぶんと時間がたっての二尾目だったからね、嬉しいね。

しかしその後も反応は無く。
ずっと下って、行きでバラした淵その3。
淵
まぁ、魚がいるのは確実なんでね、投げてみると、、うん、すぐ足元で魚影。
ふむ、それでは、ともう一度投げると、
ヤマメ
出ました。

もう一尾くらい出るかな?とおもってさらにスローすると、
ヤマメ
あら、、また出たわ。

ま、これで4尾キープできたので帰ります。
一応ね、毎回出てるから念のために、と淵その2でも1投。
山女
あら、あっさり出ました。

あんまりにも簡単に出たからね。もう1投だけ、いいよね?
山女
あらあら。
ずっとピカピカでパーマークの綺麗なコたちだったんだけど、最後の2尾は銀毛でちょっと痩せたコたちでした。

さすがにもう満足したので、納竿にしました。
南西の空の山陰に、ぴっかりとなにかが光って見えました。
宵の明星だね。
まだ夕焼けが残ってたんだけど、あっという間に日が落ちて。
山間部を抜けて視界が開けたら、南東の空に
お月様
まあるいお月さま。

満月には一日足りないかな。
そういえば、Bluemoonだっけ。

・・・。

お魚は下処理だけ実家で済ませて、お持ち帰りに。
お魚を処理する奈沙ちゃん
奈沙もやりたい、というので塩で魚を洗って、さらにつぼ抜きまでトライしました。
川でつぼ抜きして持ち帰る方がいいんだろうけどね。
デコピンで絶命していただいてます。
えーと、で、お魚はクレイジーソルト的なハーブ&塩で作ったソミュール液のようなものに浸しておきました。

おいしいやまめ
ヤマメちゃんは、翌日嫁が調理してくれました。
ハーブが利いててすんごく美味かったよ。
奈沙ももりもり食べたそうだよ。

今度はいちへいたちと釣りたい、、、けど、うーん、大勢で釣りをするような規模の川じゃないからね。
雰囲気もかなり地味だしね。
でも呼んでみたいなー。
うーん。

直江津港

9月 21st, 2009

上越市の3日目だわ。
頸城区の大池祭りというのに行ってみた。
特筆する事は特に無かったんだけど、うん、田舎のお祭りって感じでね。
なかなか悪くなかったよ。

奈沙がもっと貝殻拾いをしたいというので、海側に戻ったよ。
ちょっとしたヘッドラインで釣りをしつつ子供たちにはのんびりと遊んでもらったよ。

やっぱり風が強くてね。
カゴ釣りをしてみたんだけど釣りにならないんだよね。
せっかくの日本海のヘッドラインだからね、テトラの隙間を狙って穴釣りをしてみたら、ちっさいベラに混ざってまあまあなサイズのアイナメも釣れたよ。
アイナメ

ご飯を食べに直江津方面へ向かったんだけどね、どこに行っても満席でね。
改めてシルバーウィークの威力を思い知ったよ。

結局、フェリー乗り場まで行ってうどんを食べたよ。

最後にそのすぐ脇の奥まった港でちょっぴりだけ釣り。
カタクチイワシが釣れました。
すんごく小さかったけど、奈沙が自分で釣ったから満足そうだったよ。

でね。
帰りがまたすごい渋滞だったんだよね。
上信越自動車道に入ってすぐに大渋滞。
長野自動車道経由で中央道のルートにしてみたんだけど、、、
うーん、あまり思い出したくないね。
とにかく渋滞してたよ。

道路状況と強風が残念だったけど、それ以外はとても楽しい旅だったよ。
ちょっと遠いけど、できるもんなら毎年来たいね。

鵜の浜海水浴場

9月 20th, 2009

まあ、泳いではいないんですが。
ドリス
うみうし。

つり
一応竿も出したけど、、渋かったねぇ。

流木となずなちゃん
こんな事してたんだ。嫁が撮ってた。
はるな
ヘッドラインがあったり、沖に消波ブロックがおいてあったり。どこの浜も大変なんだね。
貝殻拾いをしたい、って奈沙からのリクエストがあったんだけど、ほんと潮の加減ひとつで全然貝殻がなかったりするんだよね。
いち・のり・なず
そしてやっぱり、親子の様な3ショット。

まり・なず・はる
それなりに楽しく遊んでるみたいです。
貝殻を拾ってたんだけどさ、貝の写真が残ってなかったわ。
なにの貝殻だったんだっけかなー。

あかちゃんもいるので、テントでの連泊は止めました。
民宿
そしてシルバーウィーク。民宿をみつけるのにそこそこ苦労しました。
料理はなかなか豪華そうに見えますね。
お味の方は、、んー、、それなりでした。

上越市の

9月 19th, 2009

大潟キャンプ場へ。
いちへいくんの実家が近いので、帰省中のいち・のり夫婦を訪ねつつキャンプなのだ。

しかし、ねー。
いち・のりの休暇に合わせての旅だけど、世間はシルバーウィークだとかいっちゃって。
高速道路が大渋滞だったのよね。
すっごく迷ったんだけど、行きは関越から上信越を経由して最後に北陸自動車道の大潟PAのスマートICってルートをチョイス。
横川SAで釜飯でも喰らいつつ休憩しようとおもってたんだけど、もうさ、どこのSA・PAも満車なの。
まいったね。

まー、そんなこんなで大潟へ。
キャンプ場はこじんまりとしてるけど、ほどほどに現実的で、ほどほどに非現実的な、うん、子供連れにはなかなかよいところだったよ。
大潟キャンプ場
そうこうしてるうちに、いち・のりが遊びに来てくれたよ。

じゅうじゅうバーベキューをしました。

ちょうちょを捕るなずなとのりこ
のりこはなずなとなかよしで、一緒にちょうちょを捕まえたりして遊んでくれたよ。
なず・のり

夜は鵜の浜温泉の人魚館ってところで温泉に入ったよ。
風が強くてね、海に入ったり釣りをしたりするのはちょっと無理だったけど、なんだかんだであっというまの一日だったよ。
うん、一日楽しく遊びました。

アイス

9月 12th, 2009

食べたんだっけかなー?
アイス
5歳なんだけどねー。こんなにお口の周りを汚しちゃって。
・・・っておもって写真を残したと記憶しているんだけど。
半年以上前だから忘れちゃった。

写真を切り出してftpもしてあったんだけどね。
早めに書かないとだめだよね、やっぱり。

ぐんまこどもの国

8月 25th, 2009

ぐんまこどもの国
夏休みだったんだね、どうやら。
3日連続で遊びました。

次ページへ »

 

Powered by WordPress