真鶴へ

10月 5th, 2008

スノーケリング&釣り。
相方はもちろんさきこ。

キャンプ部で行けるかとおもってたんだけど、なんだかんだで結局二人旅。
いち・のり組が行ってきた近場でのおすすめスポットという事で琴ヶ浜へ。

天気は微妙。
7時すぎに着いたので、少し釣りでもしてからにしよう、という事で小移動。
湯河原海浜公園へ。
青イソのちょい投げにするか、カゴにするか悩んで悩んで、、ちょい投げに。
結果は、、、渋かったですの。
チャリコとさきこ
さっちゃんはチャリコを釣りました。リリースサイズだけど「針を飲まれた」という事でお持ち帰り。

さて、琴ヶ浜に戻って水の中へ。
うん、まだまだ潜れるね。
黄金崎だとやたらとウツボがにょろにょろしてたけど、ここでは見なかったなー。でも真鶴でも充分遜色なく楽しめたよ。アオリイカたちも大きく育ってきてるね。
あとね、でっかいサザエの殻に入ったでっかいヤドカリを捕まえたよ。
オレンジっぽい体色で、剛毛が生えてた。ホンドオニヤドカリ、なのかなー。
この日はねー、銛を忘れたんだよね。カワハギ突きたかったよ。
結構濁りが入ってたので、あまり深場に行かずに浅瀬で遊んでたけど、さきこもずいぶん水に慣れてきたみたいだね。

海からあがって、すぐそばにある磯料理屋さんで昼食をとった後、福浦港へ移動して再び糸を垂れてみる。
ぱっとしないねー。さっちゃんはテトラの上でお昼寝。のどかだ。

You need to a flashplayer enabled browser to view this YouTube video
そしてボラ祭り。

2 Responses to “真鶴へ”

  1. かずひら Says:

    ま、祭りだ。
    排水でも流れ込んでるのかな。

  2. Hayato Nakamura Says:

    すわ、ナブラか!とおもったんだよ。
    最初はね。
    祭りだった。

Leave a Reply

 

Powered by WordPress